朝日大学産学官連携共同研究推進と研究紹介

朝日大学産学官連携共同研究推進と研究紹介について

本大学は、企業や自治体等の研究ニーズに基づいた共同研究・受託研究を推進します。
独創的研究や技術シーズの創出を図るとともに研究成果の普及・活用の推進を図り、地域社会の活性化に貢献します。

朝日大学産学官連携ポリシー

朝日大学産学官連携に関する中期目標・計画について

朝日大学知的財産の基本戦略

産官学連携の流れ

まずはお申し込みを
・お申し込みはメールでお願いいたします。
・申込書をダウンロードし、必要事項を記入してお送りください。
今後の進め方のご連絡およびご相談
・2週間程度を目安に本大学の担当(研究)者からご連絡いたします。
・具体的な内容をお聞きし、ご希望を確認いたします。
・本大学でどのような協力が可能か、今後どのように進めるか打ち合わせいたします。
合意
・役割分担、条件などを決定し、契約書を締結します。
開始
・合意した内容に基づいて、連携活動を開始します。

外部資金獲得状況

2023年度外部資金獲得状況

窓口(お申込書の送付先・お問い合わせ先)

朝日大学産学官連携共同研究推進室(経理課内)研究推進担当
 〒501-0296 岐阜県瑞穂市穂積1851
 Tel 058-329-1042
 E-Mail sangakukanalice.asahi-u.ac.jp
 (受付時間:平日9:00~17:00、土曜9:00~13:00)