公開講座
朝日大学生涯学習センターでは、地域の生涯学習の振興に寄与し、
また、日頃の研究成果を社会に還元することを目的として身近なことがらを取り上げ、公開講座を開催しています。
これまでの公開講座開催状況はこちらから 一覧を見る
2023年9月23日(土)開催 朝日大学公開講座2023「現代の医療問題」

新型コロナウイルス感染症が5類へ移行したことを受けて、社会が大きな節目を迎えました。この背景を踏まえ、「現代の医療問題」をテーマに、最新の医療技術や新型コロナウイルス感染症によってもたらされた医療分野の社会的課題について、分かりやすく解説させていただきます。
2023年9月16日(土)開催 朝日大学病院創立50周年記念市民講座

朝日大学病院は、地域医療の拠点として岐阜歯科大学附属村上記念病院として開院以来、地域のみなさまに親しんでいただきました。このたび、病院創立50周年を記念し、みなさまへの感謝の意を表し、「病」に関する知識とその予防ついて学んでいただき生活に役立てていただけるよう、9月16日(土)に市民講座を開催いたします。
公開期間 2023年7月24日(月)から2024年3月31日(日)まで開催 朝日大学オンデマンド公開講座「医療と健康」

公開講座「医療と健康」は、歯科医学・歯科衛生学の分野で高度な教育研究及び人材育成を行う朝日大学と、高度・先進技術で中濃地域の医療を牽引する中部国際医療センター(旧称:木沢記念病院)が有する専門性とノウハウを融合させ、地域のみなさまの健康増進と生涯学習の振興を図ることを目的として、2009年度から開催しています。
これまでの公開講座開催状況はこちらから 一覧を見る
その他の講座・講演会・生涯学習(一般の方向け)
朝日大学生涯学習センター
朝日大学生涯学習センターは、本学が保有する教育、研究・医療及びその他の知的財産を社会へ還元し、地域における生涯学習社会の形成に寄与するための機関です。
地域社会連携センターでは、本学の教員陣をはじめとして、第一線の学者・医療者・実務家が講師を担当します。講座のなかには、自治体や県内企業との共催によるものもあります。
働きながら、子育てをしながら、また、リタイアメント後の方々にも広く、等しく、「学び直し」の機会をご提供いたします。
お問い合わせ先
朝日大学生涯学習センター(朝日大学学事第二部学事二課/5号館1階)
〒501-0296 岐阜県瑞穂市穂積1851
Tel 058-329-1078/1077/1079/1179
Fax 058-329-1253
E-Mail gakuji2alice.asahi-u.ac.jp
(受付時間:平日9時から17時、土曜9時から13時)