令和2年公認会計士試験「論文式試験」に9名合格
スポーツ・文化 |2021年02月17日
2021年2月16日(火)に合格発表があり、令和2年公認会計士試験「論文式試験」に9名(2020年3月卒業生2名含む)が合格しました。
本学では、2012年度から高等学校と大学の7年間で公認会計士試験を含む高度な会計試験に挑戦し合格できるよう支援する会計教育を実施し、課外活動の体育会会計研究部の日頃の鍛錬により、毎年、多くの学生が目標を達成しております。
また、岐阜県内の7つの高等学校と簿記会計教育に関する連携協定を結び、地域社会の発展に貢献できる優秀な生徒の修学環境の整備について相互に協力・支援を行っており、2021年2月には新たな修学環境が完成し、新年度へ向けて準備を進めております。
■令和2年公認会計士試験「論文式試験」合格者

所属 | 学年 | 氏名 | 出身高校 |
---|---|---|---|
経営学部経営学科 | 4年 | 可児 ゆり | 岐阜県立東濃実業高等学校 |
経営学部経営学科 | 3年 | 松岡 沙樹 | 岐阜県立岐阜各務野高等学校 |
経営学部経営学科 | 3年 | 中村 好秀 | 岐阜県立岐阜商業高等学校 |
経営学部経営学科 | 3年 | 大久保郁斗 | 愛知県立豊橋商業高等学校 |
経営学部経営学科 | 2年 | 鈴木 京介 | 岐阜県立岐阜商業高等学校 |
経営学部経営学科 | 2年 | 前田 崚雅 | 岐阜県立大垣商業高等学校 |
経営学部経営学科 | 2年 | 岩田 彩花 | 岐阜市立岐阜商業高等学校 |
経営学部経営学科 | 既卒 | 亀井 健吾 | 岐阜県立岐阜商業高等学校 |
経営学部経営学科 | 既卒 | 進藤 誠悟 | 関市立関商工高等学校 |
<参考>
■令和2年公認会計士試験「論文式試験」合格率
受験願書提出者 13,231 名
合格者 1,335 名
合格率 10.1 %
現役大学生合格者総数 555 名
※公認会計士・監査審査会「令和2年公認会計士試験合格者調」より