「朝日大学だからこそ・・・」できる体験がある。
お知らせ |2022年01月31日
2021年12月20日から毎週月曜日、岐阜新聞・朝刊の社会面にて広告を掲載します。
全6回シリーズで、各回「朝日大学だからこそ」をテーマに、学生のエピソードとともに掲載しますので是非ご覧ください。
各回の広告はクリックしてご覧いただくことができます。
●series6「朝日大学だからこそ得られる本物の学びと環境があります」(2022年1月31日掲載)

「する」だけではなく「学ぶ」。
競技を通じて、スポーツを科学的視点で捉えることを知りました。
●series5「朝日大学だからこそ得られる本物の学びがあります」(2022年1月24日掲載)

明確な目標を持っている私には、それを実現するための具体的な対策とカリキュラムが必要でした。
●series4「朝日大学だからこそ得られる本物の学びと環境があります」(2022年1月17日掲載)

2学年で公認会計士試験に合格することができた。
あの時の決断が夢への近道となった。
●series3「朝日大学だからこそ得られる本物のビジネスを学ぶ体験があります」(2022年1月10日掲載)

実際にビジネスの世界へ飛び込んだ演習。
ここでの刺激的な学びは、社会と直接つながっている。
●series2「朝日大学だからこそ得られる本物の体験があります」(2021年12月27日掲載)

看護の勉強が世界と繋がっていることを知った。
自分で考えて動ける医療人を目指そうと思った。
●series1「朝日大学だからこそ得られた安全と安心」(2021年12月20日掲載)

大学でいち早くワクチン接種を受けることができた。
それまでの不安が医療人としての自覚に変わった。