News & Topics

法学部防犯ボランティア「めぐる」が助成金をいただきました!

お知らせ |2022年05月20日

法学部防犯ボランティア「めぐる」が、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社岐阜支店様から、6年連続で助成金をいただき、その授与式が5月16日(月)に本大学5号館2階の会議室で行われました。

地域戦略室長の永藤様から、「事故を未然に防ぐことは、損害保険会社と同様の目標であり、めぐるの活動の主旨に賛同して助成金を送り続けているので、是非ボランティア活動を継続し、社会に役立てるとともに、学生さん一人一人の成長と未来への気づきを応援したい。現代を生きる若者たちに影響を与えれるのは同じ若者である君たち。いろいろな社会問題を「他人事」として見て見ぬふりをせず、常に「自分事」として捉え、よりよい社会を築いていってほしい。」と激励のことばと目録を手渡されました。

2022年度代表の島田悠生さん(法3)は、「日々の散歩レンジャーや下校見守り活動を通して、事故防止につなげたい。」と、副代表の川尻晴菜さん(法3)は「継続してきた活動を後輩たちに伝えていくと共に、新しいことにも挑戦したい。」と意気込みを語りました。

本大学法学部防犯ボランティア「めぐる」は、誰もが安心して暮らせる地域社会を実現することを目的として、これからも引き続き、活動に取り組む決意です。

<出席者>

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 岐阜支店 地域戦略室長 永藤 明憲 様

       同                顧 問    大野 浩司 様

朝日大学関係者

法学部防犯ボランティア「めぐる」代 表    島田 悠生

           同上       副代表    川尻 晴菜

                        学生部長   都尾 元宣

ボランティア支援センター長 廣瀬 晃子

「めぐる」指導教員 大野 正博 教授

                         同上    宮坂果麻理 准教授

                        学事第一部長 杉山 英一


目録が贈呈されました

活動報告の様子