<ウクライナ支援プロジェクト>岐阜県国際交流団体協議会杉山幹夫会長を表敬訪問しました!
お知らせ |2022年11月17日
2022年11月17日(木)、本大学の留学生別科で学ぶウクライナ人学生3人が、大友学長とともに岐阜県国際交流団体協議会の杉山幹夫会長を表敬訪問しました。
面談は、杉山会長から学生にねぎらいのお言葉を頂戴することから始まりました。ついで、コリニチュク アンドレイさん、コリニチュク アリョナさん、セメンチェンコ イリアさんの3名が、自身が作った資料を投影しながら自己紹介とキーウの状況を説明しました。
杉山会長からは、日本の生活について、卒業後についてなど多くの質問が出され、3人は一つひとつの質問に丁寧に答えていました。
大友学長は、彼らが日本に入国した経緯や、未だウクライナ国内に、出国できないでいる学生が数名いること、および岐阜県の大学では朝日大学だけがこのような支援をしていることを説明しました。
最後に杉山会長は3人に、縁があって岐阜に来られたので、国のご家族、友人のことは心配でしょうが、岐阜を楽しんでいただきたいと、述べられ面談は終了しました。
朝日大学は建学の精神にのっとり、今後もウクライナ支援に一層努めてまいります。

