ハワイ大学マノア校での海外研修がスタート!
お知らせ |2023年09月06日
米国の交流校であるハワイ大学マノア校での研修がスタートした。
経営学部、法学部に所属する学生5名は語学を中心とした約3週間のNICE(New Intensive Courses in English)プログラムに参加。保健医療学部健康スポーツ科学科の学生10名は、KRS(Kinesiology and Rehabilitation Science)が提供する1週間の研修プログラムに参加。
9月5日夜、ワイキキのプリンスホテルで開催された感謝の集いには、姉妹校である明海大学、そして朝日大学からの研修学生66名と、ハワイ大学の先生方、研修先企業の担当者、両大学関係者など総勢111名が集い、学生を激励した。
挨拶に立った宮田淳理事長は冒頭にマウイ島で起こった山火事のお見舞いを申し上げるとともに、毎年研修を引き受けて下さるハワイ大学関係者に謝意を表した。
出席した学生からは「語学研修だけでなく、現地の学生との交流が楽しみ」、「高校時代も新型コロナウイルスにより修学旅行が中止になった。初めての海外研修で、ワクワクしている」といった声が聞かれた。
彼らの成長を、大学を挙げて応援していく。