法学部防犯ボランティア「めぐる」が助成金をいただきました!
法学部 |2023年01月17日
法学部防犯ボランティア「めぐる」が、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社岐阜支店様から、7年連続で助成金をいただき、その寄贈式が1月13日(金)に本大学5号館2階の会議室で行われました。
地域戦略室長の永藤様から、「めぐるの活動の主旨に賛同して助成金を送り続けて7年が経過した。防犯ボランティアは、SDGsに基づいた地域に求められている活動なので社会に出てからも活動を継続し、よりよい社会を築いていってほしい。」と激励のことばと目録を手渡されました。
児玉曉駿さん(法3)と永井唯翔さん(法1)は、今年1年間の活動を報告し、「日々の散歩レンジャーや下校見守り活動を通して、危険個所に気が付くようになったので、子供たちの視点に立った事故防止に努めたい。」と、意気込みを語りました。
本大学法学部防犯ボランティア「めぐる」は、誰もが安心して暮らせる地域社会を実現することを目的として、これからも引き続き、活動に取り組む決意です。
<出席者>
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 岐阜支店 地域戦略室長 永藤 明憲 様
同 顧 問 大野 浩司 様
朝日大学関係者 法学部防犯ボランティア「めぐる」 児玉 曉駿
同上 永井 唯飛
「めぐる」指導教員 大野 正博 教授
同上 宮坂果麻理 准教授
学生生活支援室長 森田 浩美

